交通事故コラム詳細

fv fv
2024.11.19

顔面

交通事故で歯科のインプラント治療費は補償される?|後遺障害の医療鑑定

交通事故によって歯を失ったり、損傷してしまうことは決して少なくありません。その際、インプラント治療を受けることが必要になる場合もありますが、その治療費がどのように補償されるのか、気になる方も多いでしょう。

 

本記事では、交通事故で発生する歯科治療の種類や、インプラント治療の具体的な内容、そしてインプラント治療が保険適用される条件について詳しく解説します。

 

 

最終更新日: 2024/11/19

 

book

 

 

交通事故で発生する歯科治療の種類

交通事故で歯を失った時の治療法

交通事故で歯を失った場合、治療法としては入れ歯、ブリッジ、インプラントがあります。入れ歯は取り外し可能で経済的ですが、装着感に違和感があります。

 

ブリッジは隣の歯を削って固定する方法で、短期間で治療が完了しますが、健康な歯に負担がかかります。

 

インプラントは人工歯根を顎骨に埋め込み、自然な見た目と機能を長期間維持できるため、非常に人気があります。

 

<参考>
歯科補綴(歯科補てつ)の後遺障害認定ポイント|交通事故の医療鑑定

 

 

インプラント治療とは?

インプラント治療は、歯を失った部分に人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。

 

チタン製の人工歯根を顎骨に埋め込むことで、天然の歯とほぼ同じ見た目と機能を再現できます。

 

治療には数回の通院が必要で、治療完了までの期間は一般的に3ヶ月から半年程度です。

 

 

インプラントと他の歯科治療の違い

インプラントは、他の歯科治療法と比べていくつかの利点があります。入れ歯やブリッジと異なり、隣の健康な歯を削る必要がなく、見た目も自然で、噛む力も強いです。

 

また、インプラントは顎骨にしっかりと固定されるため、安定性が高く、長期間使用できます。ただし、治療費が高額で、手術が必要な点がデメリットです。

 

 

インプラント治療が適用されるケース

インプラント治療が適用されるケースとしては、事故や病気によって顎の骨が広範囲にわたって欠損した場合や、生まれつき顎の骨が欠損している場合があります。

 

これらのケースでは、ブリッジや入れ歯では機能回復が難しいため、インプラント治療が選ばれます。

 

 

dentist

 

 

交通事故とインプラント治療の保険適用

自動車保険の種類と適用方法

自動車保険には、主に「対人賠償保険」「対物賠償保険」「人身傷害保険」「搭乗者傷害保険」などがあります。

 

交通事故による歯の損傷に対しては、「人身傷害保険」や「搭乗者傷害保険」が適用されることが多いです。

 

これらの保険を利用することで、インプラント治療の費用をカバーすることが可能です。

 

 

交通事故時の自動車保険の補償範囲

交通事故による歯の損傷は、自動車保険の「人身傷害保険」でカバーされることがあります。

 

この保険は、事故によるケガを補償するもので、インプラント治療の費用も含まれることがあります。

 

 

人身傷害保険とインプラント治療の関係

人身傷害保険は、交通事故によるケガを補償するための保険で、前述のようにインプラント治療の費用もカバーされることがあります。

 

ただし、審美目的の治療は対象外となることが多く、保険金が支払われるまでには書類の提出や治療内容の詳細報告が必要となり、時間がかかる場合もあります。

 

 

健康保険でインプラント治療は適用されるのか

一般的に、インプラント治療は健康保険の対象外です。健康保険は、身体の機能を回復するための必要最低限の治療に対して適用されるもので、インプラントは高度な治療と見なされるためです。

 

ただし、交通事故によって顎の骨の3分の1以上が欠損している場合など、ごく限られた症例については、健康保険が適用されることがあります

 

 

 

nikkei medical

 

 

インプラント治療の費用と交通事故補償

インプラント治療の一般的な費用

インプラント治療の費用は、クリニックや地域、使用するインプラントの種類などによって異なりますが、一般的には1本あたり30万円から50万円程度が相場です。

 

この費用には、インプラント本体の費用、手術費、診察費、放射線診断(レントゲンやCT)費、義歯の製作費などが含まれます。

 

また、インプラント治療は自由診療であるため、医療保険の適用外となり、全額自己負担となります。

 

 

交通事故による補償の限度額

交通事故による補償の限度額は、自賠責保険によって定められています。傷害による損害の補償限度額は被害者1人につき120万円までです。

 

一方、自分で加入する任意保険は、補償内容や限度額を自由に設定できるため、自賠責保険よりも広い範囲で補償が受けられます。

 

任意保険には、「傷害保険」や「医療費保険」といった特約が含まれていることが多く、これによりインプラント治療もカバーされることがあります。

 

 

book

 

 

交通事故のインプラント治療を主張する方法【弁護士必見】

インプラント治療の医学的必要性を主張する

インプラントは優れた治療法です。しかし、高額で審美的な理由もあるため、交通事故の損害として認められるかが問題になりがちです。

 

インプラントが医学的に必要であり、他の治療法よりも合理的であると判断されれば、インプラント治療は交通事故の損害として認められます。

 

医学的にインプラント治療の合理性を主張するには、歯科専門医による医師意見書が有効なケースが多いです。

 

<参考>
交通事故の医師意見書が後遺障害認定で効果的な理由|異議申し立て

 

 

download

 

 

将来のメンテナンス費用は?

インプラント治療を受けた後も、定期的なメンテナンスが必要です。しかし、治療費は症状固定日までしか認められないため、将来のメンテナンス費用を請求できるかが問題となります。

 

しかし、インプラント治療が必要性が認められれば、メンテナンス費用も交通事故による損害として認められるケースが多いです。

 

このため、将来のメンテナンス費用についても、インプラント治療の医学的必要性を証明する必要があります。交通事故のインプラント治療でお困りの事案があれば、こちらからお気軽にご相談下さい。

 

<参考>
歯牙欠損の後遺症と後遺障害認定ポイント|交通事故の医療鑑定

 

 

inquiry

 

Traffic accident patient

 

 

交通事故のインプラント治療のトラブルで弊社ができること

弁護士の方へ

弊社では、交通事故で受傷した歯の外傷におこなったインプラント治療が、後遺障害に認定されるために、さまざまなサービスを提供しております。

 

 

等級スクリーニング

 

現在の状況で、後遺障害に認定されるために足りない要素を、後遺障害認定基準および医学的観点から、レポート形式でご報告するサービスです。

 

等級スクリーニングは、年間1000事案の圧倒的なデータ量をベースにしています。また、整形外科や脳神経外科以外のマイナー科も実施可能です。

 

等級スクリーニングの有用性を実感いただくために、初回事務所様は、無料で等級スクリーニングを承っております。こちらからお気軽にご相談下さい。

 

<参考>
【等級スクリーニング】後遺障害認定と対策を精査|医療鑑定

 

 

fv_appraisal_pc

 

 

 

医師意見書

 

医師意見書では、診療録、画像検査、各種検査、後遺障害診断書などの事故関連資料をベースにして、総合的に後遺障害の蓋然性を主張します。

 

医師意見書は、後遺障害認定基準に精通した各科の専門医が作成します。医学意見書を作成する前に検討項目を共有して、クライアントと医学意見書の内容を擦り合わせます。

 

医学意見書では、必要に応じて医学文献を添付して、論理構成を補強します。弊社では、2名以上の専門医によるダブルチェックを行うことで、医学意見書の質を担保しています。

 

弊社は1000例を優に超える医師意見書を作成しており、多数の後遺障害認定事例を獲得しています。是非、弊社が作成した医師意見書の品質をお確かめください。

 

<参考>
交通事故の医師意見書が後遺障害認定で効果的な理由|異議申し立て

 

 

download

 

 

 

画像鑑定報告書

 

交通事故で残った後遺症が、後遺障害で非該当になったら異議申し立てせざるを得ません。その際に強い味方になるのが画像鑑定報告書です。

 

画像鑑定報告書では、レントゲン、CT、MRIなどの各種画像検査や資料を精査したうえで、後遺障害診断書に記載されている症状との関連性を報告します。

 

画像鑑定報告書は、画像所見の有無が後遺障害認定に直結する事案では、大きな効果を発揮します。

 

弊社では事案の分析から医師意見書の作成、画像鑑定にいたるまで、社内の管理医師が一貫して取り組むことで、クライアント利益の最大化を図っています。

 

<参考>
【画像鑑定】交通事故の後遺障害認定で効果的な理由|異議申し立て

 

 

inquiry

 

 

 

交通事故のインプラント治療でお悩みの被害者の方へ

弊社サービスのご利用をご希望であれば、現在ご担当いただいている弁護士を通してご依頼いただけますと幸いです。

 

また、弊社では交通事故業務に精通している全国の弁護士を紹介することができます。

 

もし、後遺障害認定で弁護士紹介を希望される被害者の方がいらっしゃれば、こちらのリンク先からお問い合わせください。

 

 

Traffic accident patient

 

 

尚、弁護士紹介サービスは、あくまでもボランティアで行っています。このため、電話での弊社への問い合わせは、固くお断りしております。

 

弊社は、電話代行サービスを利用しているため、お電話いただいても弁護士紹介サービスをご提供できません。ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

doctor

 

 

交通事故後のインプラント治療でよくある質問

インプラント治療のプロセス

交通事故で歯を失った場合、インプラント治療は3つの主要なステップに分かれます。まず、口腔内の詳細な診断と治療計画を立てます。

 

次に、局所麻酔を行い、インプラント体を顎骨に埋め込む手術を行います。この段階で、インプラント体と骨が結合するまで数ヶ月待つ必要があります。最後に、人工歯を装着して治療が完了します。

 

 

インプラント治療のメリットとデメリット

インプラント治療の最大のメリットは、自然な見た目と噛み心地を提供することです。他の歯に影響を与えず、長期間使用できます。

 

しかし、デメリットとしては、治療期間が長く、費用が高額であることが挙げられます。また、手術を伴うため、術後のリスク管理も必要です。

 

 

インプラント治療の期間と費用

インプラント治療の期間は通常3ヶ月から6ヶ月程度ですが、個々の状況により変動します。

 

費用は1本あたり20万から50万円程度が一般的ですが、治療の難易度やクリニックによっても異なります。

 

 

download

 

 

まとめ

 

交通事故で歯を失うと、治療法として入れ歯、ブリッジ、インプラントがあります。入れ歯は経済的ですが違和感があり、ブリッジは健康な歯に負担がかかります。

 

インプラントは人工歯根を埋め込む治療法で、自然な見た目と機能を持つが費用が高いです。

 

自動車保険の人身傷害保険や搭乗者傷害保険でカバーされることが多いですが、健康保険はほぼ適用されません。

 

インプラント治療には数回の通院が必要で、費用は1本30万〜50万円程度です。交通事故補償は自賠責保険や任意保険でカバーされます。

 

交通事故で受傷した歯の外傷のインプラント治療に関してお困りの事案があれば、こちらからお問い合わせください。

 

 

inquiry

 

Traffic accident patient

 

 

関連ページ

 

 

 

 

 

 

 

 

book

 

 

資料・サンプルを無料ダウンロード

 

以下のフォームに入力完了後、資料ダウンロード用ページに移動します。

    関連記事

    ランキング