交通事故コラム詳細

fv fv

くも膜下出血では等級が認定されない場合も多い|交通事故の後遺障害

 

脳実質損傷以外は後遺障害認定されにくい

 

頭部外傷で多いのは、脳挫傷、脳出血、くも膜下出血、硬膜外出血、硬膜下血腫、気脳症などです。このうち、前2者と後者では後遺障害等級に対する影響が異なります。

 

まず、脳挫傷および脳出血は、脳実質の損傷です。脳神経細胞そのものに不可逆的変化が発生するので、神経学的異常所見や高次脳機能障害を残存しやすいです。

 

一方、くも膜下出血、硬膜外出血、硬膜下血腫、気脳症は、脳実質の損傷ではありません。このため、急性期の治療が奏功して脳実質の損傷を回避できれば、大きな障害を残さずに治癒することも可能です。

 

後遺障害等級の観点では、脳実質損傷である脳挫傷および脳出血は12級13号以上の等級が確定します。

 

一方、くも膜下出血、硬膜外出血、硬膜下血腫、気脳症では、脳挫傷や脳出血を併発している事案はあるものの、脳実質に障害を残さず治癒することも多いです。

 

 

 

nikkei medical

 

 

頭部外傷でお困りの事案はメディカルコンサルティングまで

 

メディカルコンサルティング合同会社は、医師が代表をつとめる会社としては業界最大手です。全国約130名の各科専門医と、年間約1000例の交通事故事案に取り組んでいます。

 

交通事故でお困りの事案があれば、こちらからメディカルコンサルティング合同会社までお問い合わせください。

 

 

inquiry

 

Traffic accident patient

 

 

関連ページ

 

 

 

 

 

 

関連記事

ランキング