交通事故コラム詳細

fv fv
2018.4.21

自賠責実務

多くの医師は診断書に無頓着【メディカルコンサルティング合同会社】

 

医師は診断書などの書類に無頓着

 

交通事故や労働災害において、医師が作成する文書は大きな影響力を持ちます。しかし、肝心の医師本人は、そのことについてほとんど注意をはらっていないのが現状です。

 

先日も交通事故の診断書の転帰が「治癒」となっていることを発見しました。この患者さんは外傷性頚部症候群で頑固な後頚部痛を残しています。しかし、転帰が治癒となっているためか非該当となっていました。

 

患者さんは何とか治療しようと懸命に通院していましたが、最後の転帰が「治癒」となったため後遺障害が正当に評価されなかったようです。これはなかなか厳しい事案だなと感じました。

 

このようにみると、なんてひどい主治医なんだと思う方も多いでしょうが、私は医師に罪はないと思います。何と言っても自賠責の診断書の記載方法や意味づけなど誰にも習っていないですし、そもそも医師の仕事は「治療」することであり、後遺障害を認定して金銭的な補償をすることではないからです。

 

ある程度仕方ない面があります。せめてもの防止策は、被害者請求に際して法律事務所がチェックは確実に行うということになると思います。実は、この事案は被害者請求なのですが、なぜか法律事務所のチェックが漏れていたようです。

 

基本的には医師は診断書などの書類に無頓着です。その意味付けを本当の意味で理解していない医師がほとんどと言っても良いと思います。このことは客観性を担保する上では健全なのかもしれませんが、本来補償されるべきにもかかわらず補償されない事態が多発しています。法律事務所は、このことについて気を配るべきかもしれ無いと思いました。

 

 

 

nikkei medical

 

 

主治医の診断書でお困り事案はメディカルコンサルティングまで

 

メディカルコンサルティング合同会社は、医師が代表をつとめる会社としては業界最大手です。全国約130名の各科専門医と、年間約1000例の交通事故事案に取り組んでいます。

 

主治医の診断書でお困り事案があれば、こちらからメディカルコンサルティング合同会社までお問い合わせください。

 

 

inquiry

 

Traffic accident patient

 

 

関連ページ

 

 

 

 

 

 

関連記事

ランキング